Earth Tubeはディジュリドゥと北部オーストラリアのアボリジナル文化のウェブサイトです。現在、ディジュリドゥの販売ページ、85種類のアボリジナル音源の紹介と販売・レアなLPレコードの販売などのミュージック・ページ、多岐にわたるアボリジナル文化のリサーチ・ページの一部を閲覧できます。
>> 委託販売のイダキ2本|2024.11.15
委託販売でお預かりしたイダキ・マスターB. Wunungmurraと作者不明のショート・イダキの2本をフルレストアしてサイトにのせました。
>> チーム・ザ・マーゴのKenbiとMinga|2024.11.4
トップエンドの最北西部に位置するWadeyeコミュニティのディジュリドゥKenbiとクラップスティックMingaをサイトにのせました。荒々しいWilliam Parmbuk作品と丁寧で美しいColin Worumbu作品
>> 著名なイダキ職人たちによるビルマ|2024.10.1
Dhapa、Marikuku#2、Ngonguなど長いキャリアを誇るイダキ職人たちによるビルマをクラップスティックのページに追加しました。写真はイダキマスターの一家による作品です。
>> コレクションのページに4セットのクラップスティックを追加しました|2024.10.
クラップスティックはアーネム・ランド以外の幅広いエリアで使われるアボリジナルの打楽器です。様々な形状や木材で作られるようです。コレクションのページに古いクラップスティックを追加しました。
>> note.comに「WANGGAのソングマンColin Worumbu Fergusonとミンガ」のコラムをアップしました |2024.11.2
>>note.comへのリンク
>> note.comのHow to Play Didjeriduマガジンにコールの鳴らし方についてのコラムをアップしました |2024.4.23
現在は立ち入ることも難しいWadeyeコミュニティのディジュリドゥとクラップスティックを少数入荷しました。
ダーウィン在住のアボリジナル文化研究者の林 靖典がコツコツと地道に時間をかけて収集してきたKenbi(ディジュリドゥ)1本とMinga(クラップスティック)3セット。
Wadeyeってどう読むか知ってますか?WODとAIRに分けるとわかりやすいらしく、無理やりカタカナにするならウォデェアって感じになる不思議なスペルです。
電話でのディジュリドゥの音の聞き比べ、ディジュリドゥ選びのアドバイスを聞くなどに。演奏方法についての質問はご遠慮下さい。
info@earthtube.com