【それぞれの週末】
12時を少し過ぎてようやく店内が落ち着き、最後のお客がストアーを出るとレジ締めに入る。レジ締めというのは万国共通だと思うが、いわゆるレジスターに打った額と、実際にある現金を合わす作業のことだ。まずはレジスターに打った額の集計を出す。「フンフン、この金額ね」。つぎは実際にあるお金を数えていくと・・・、「あれっ!? 100ドル(当時のレートで約1万円)ほど足りひん!?」普通ならレシートの控えとかを調べて原因を探すのだが、ここMt, Liebigでは「No problem, mate!(まっ、いいから早く店を閉めようぜ!)」となる。なんなんだこのゆるさはっ! とにもかくにもストアーを閉めてティムと共に家に帰る。同僚のミックも週末分の食料の入った大きな紙袋を抱えて「じゃ、月曜日に」と笑顔で家に帰って行く。家に戻ると、グラニスはあわただしくアーティストの描いた絵を集めていた。グラニスとティムはアリス・スプリングスにある家で毎週末を過ごす。もちろん休日をゆっくり過ごすためでもあるのだが、グラニスはアボリジナル・アートを町で販売して、アーティストにお金を渡さないといけないし、ティムは店の売り上げを町の銀行に振り込まなければならないので、必然的に町に戻る必要があるのだ。 その他の施設で働いている白人オージーたち(マークやジェイミーたち)も、家族と過ごすため、町に遊びに行くといった理由でアリス・スプリングスへと戻る。老人介護施設で一緒に働いているフェイは高齢で独身ということもあるのか、あまり町に戻ることはない。僕はというとコミュニティに残ることが多かった。町に行く用事がないというのも理由の一つだが、自分の自由な時間を持ちたいことや、仕事のことを気にせずにアボリジナルと過ごしたいというのが大きな理由なのだ。それは、アボリジナル男性から「狩りに行かないか?」と誘われても、仕事があるので断るしかないということが何度かあったからだ。
これといってすることもなくなったので、仕方なく老人介護施設のキッチンへと足を向けた。食材のロスを減らすために冷蔵庫の整理をし、来週の献立をおおまかに決めておこうと思ったからだ。土曜日の午後は基本的に働く必要はないのだが、平日にはなかなかできない作業なので、空いた時間を見つけて整理整頓をするのも僕のできることの一つだ。
普段は二人のおばあちゃんの子供や孫たちが騒がしく周りを取り囲んでいるが、このときは静まりかえるコミュニティに二人ともリラックスしているように感じた。ヌンティおばあちゃんもベティおばあちゃんも英語をあまり話せないので、僕との会話は片言の英語と片言のLuritja語となる。 「午前中にはいっぱい人がいたのにみんなどこに行ったの?」 「私の息子はカンガルーを狩りに行ったわよ」 と、ヌンティおばあちゃん。続いてベティおばあちゃんが、 「私の娘は孫と一緒に町へ遊びに行ったみたいだねぇ」 「みんな平日でもよく狩りや町に行ったりしてるよね?でも、特に週末とかに行ったりしてるの?だって全然人がいなかったもん」 すると二人がLuritja語でなにやらボソボソと話し合い、やがてヌンティおばあちゃんが、 「カズの言うとおり、みんな平日でもいろんな所に行くわね。でも、週末はコミュニティ内に白人オージーがあまりいないから、みんなのびのびとするのよ。だから特に週末はみんな出かけたがるのと違うかしら」 「ふーん、そうなんや」 ヌンティおばあちゃんの話はちょっと衝撃的だった。というのも普段アボリジナルのみんなは、白人オージーたちにいろいろとものを頼みにいく。だから単純にアボリジナルのみんなは白人オージーたちと仲良くしているものだと思っていたのだ。アボリジナルと白人オージーのそれぞれの暮らしぶりは確かに異なっている。これまで大きな衝突は見たことがなかったが、お互いにストレスを感じているのかもしれない。 かくいう僕も、アボリジナル、白人オージー両方の生活ぶりにとまどいを感じることは多少なりともあった。だから白人オージーたちの多くが町に戻り、家族や気の合った仲間とそれぞれの時間を過ごすというのもうなずける。同様にアボリジナルもまた、白人オージーのいないコミュニティで自由な時間をみんなで過ごしているのだろう。「白人オージがいないときのアボリジナルの過ごし方ってどんなんだろう?」これまで意識したことのない新しい観点に、毎週末が楽しみに思えてくるのだった。 |トップへ|
|