backnext
INSTRUMENTAL MUSIC OF ASIA AND PACIFIC Series 3-3
INSTRUMENTAL MUSIC OF ASIA AND PACIFIC Series 3-3
NO No Number
Artist/Collecter Alice M. Moyle(Recorder) 他
Media Type 3本組Cassette
Area キンバリー周辺、西/東/南アーネム・ランド、ケープ・ヨーク、Groote Eylandt、Torres海峡、 西オーストラリア州、砂漠地域
Released Year 1985年
Label Asian Cultural Centre for Unesco(ACCU)
Total Time
Price 非売品
Related Works INSTRUMENTAL MUSIC OF ASIA AND PACIFIC Series2-2
TAPE 1 / SIDE A : AUSTRALIA
1.Yiraga(didjeridu) and Alyingha(Sticks)
a).Mamarika(East Wind)
b).Yinungwakarda(Eagle)
c).Duwalya(Curlew or Night Bird)
d).Instruments Only
2.Ramulwari(Boomerang Clapsticks) / Yarangindjirri(Name of Song Series)
3.Kali(Boomerang Clapsticks) / Ol'manli(Old Man)
4.Kanbi(didjeridu) and Tiltil(Sticks) / Wongga(Dance Song Series)
5.Min-ga(Paired Sticks) and Burrm(Lap-slapping) / Djanba(Dance Song Series)
6.Mirru(Rasp) / Djabi(Thabbee or Tabi Song)
7.Bibara(Paired Sticks) / Dira Song "Plowler"
8.Urlur(Seed Rattle), Poi(Drum), Guitars, Spoons and Ukulele / Island-style Songs
a).Korara(Name of Boat)
b).Sunset
ユネスコ・アジア文化センターが製作した3本組カセット+ブックレット。特にブックレットの内容がすばらしく、楽器の解説や音楽概要などアボリジナル音楽入門向き。非売品。

東京のACCU(ユネスコ・アジア文化センター)が発行・所蔵している121ページのブックレット付きの3本組カセット・セットシリーズのヴォリューム2-3。アジアと大平洋各国の民族音楽を収録しており、その内の一部にオーストラリアの録音を10曲収録している。残念ながら非売品だが、東京のユネスコ・アジア文化センターで貸し出しているので一般の人でも聞くことができる。シリーズ2-2とは別内容です。

アボリジナル音源のバイブル的存在である5枚組のCD『Songs from the Northern Territory』の録音でも知られるAlice M. Moyle博士のセレクションによるアボリジナル音楽の録音の一部とその概要の説明は濃厚かつ、非常に興味深く、このブックレット内容だけでも必見である。『Songs from the Northern Territory』にも解説されてない詳しい内容を知ることができる。ブックレットの解説もシリーズ2-2とはかぶっていない。

また、北オーストラリアの幅広い地域の録音と音楽的特徴を網羅しており、まさにアボリジナル音楽の入門編としておすすめできる内容になっている。中でもアボリジナルの曲の中でも公開できるオープン・ソングを3種類に系統だててカテゴライズしている内容は非常におもしろい。

ここで収録されている音源はディジュリドゥの演奏を含む東アーネム・ランド地域のGroote Eylandt、西オーストラリア州のキンバリー地方、Darwin南西部のWANGGAソング、中央砂漠地域、南アーネム・ランドBorroloolaや、クイーンズランド州のCape Yorkなど多岐に渡った地域の音楽を収録。特にディジュリドゥの伴奏とソロを収録したGroote Eylandtのものは秀逸で、その解説も詳しく、「Emeba(クラン・ソング)」の解説は中でもかなり詳細に渡っている。